
2023年 新年のご挨拶
旧年中は格別のご厚情を賜り、誠に有難うございました。
日常生活と経済活動の回復に向け、新型コロナ対策による活動制限が少しずつ緩和されております。昨年はおよそ3年振りに海外開発元への出張、更には開発元経営陣が日本への来日と、コロナ前の関係性が戻って参りました。コロナによってリモートでのワークスタイルが日常化すると同時に、対面コミュニケーションの価値を再認識する機会となりました。
私共の事業を一言で表現すると「IT商社」になりますが、決して右から左に製品やサービスを横流しするのではなく、開発元のビジョンや戦略にコミットし、彼らのローカルオフィスとして機能することが私たちの存在価値としています。輸入製品・サービスの販売のみならず、日本のお客様の要望をお聞きし、開発元にフィードバックし新しい機能さらには新製品の開発も行っております。つまり開発元と「同じチーム」としてコラボレーションしています。
少子高齢化、労働生産人口の減少という課題を抱える日本にとって、ITを活用することで、サービスレベルを下げずに生産性を高めることへの期待が今まで以上に高まっています。私たちオーシャンブリッジは『使えるITを、世界から。』をミッションに、 日本の成長に向けて今後とも貢献して参ります。
私には「人生竹とんぼ理論」という持論があります。「家族」「仕事」「自分の時間」という三つの翼がバランスのとれた状態が幸せであり、そしてこれらを支える最も重要なパーツである竹とんぼの軸が「健康」を表しています。社員がこの理論の様な幸せで豊かなライフスタイルを手に入れて欲しいと願いつつ、皆の活躍がさらにはパートナー様の幸せ、そしてお客様の幸せにつながることを心から期待しています。
本年も全社一丸となって社業に邁進してまいりますので、皆様のより一層のご支援賜りますようお願い申し上げます。
株式会社オーシャンブリッジ
代表取締役社長
中田 明