ワールドビジネスサテライトで、ホントに、オーシャンブリッジの社内ブログビジネスが紹介されましたよ。

いやー、あの取材は、本物だったんですねー。
昨日のワールドビジネスサテライト(テレビ東京)↓で、
wbs00.jpg
ホントに、オーシャンブリッジの社内ブログビジネスが紹介されましたよ。
ほら↓
wbs06.jpg
実を言うと、まあ、実際にテレビで見るまで、半信半疑だったんですねー。
今週水曜日、うちのスタッフの「高山さん、テレビ東京さんから電話ですけど」っていう声に、「まさかー、ワールドビジネスサテライトだったりしてー」とか言いつつ電話に出たんですが、まさにその通りで、ビックリ。
で、電話が終わってからも、うちのスタッフとは、「なんか、新手の詐欺じゃないよねー」「期待させといて、当日、誰も来なかったりしてー」「取材に来たはいいけど、最後に『出演料、100万円になります』とか請求されたりしてー」とか話してたんですが(テレビ東京さん、すみません。でもホントなんです)。
実際に取材に来て下さってちょっと安心。
その後、実際にテレビで見て安心。
で、昨日の朝の取材から夜の放映までは、「なーんか、まとまりなくしゃべっちゃったなー」とか、いろいろと考えたりしてたんですが、全て、杞憂に終わりました。
なぜか?
それは、


結局、あれだけしゃべっても、使われるのはホンの一瞬だったから、ですな。
まとまりのない話を編集でうまくつなぐ、ということじゃなくて、今回の場合は、全体の中で象徴的なホンの一部分だけが切り出されたわけですね。「え、これだけ?」みたいな。
でも、さすが、テレビ東京さん。インタビューの中でも、一番強調したかったところを使って下さっていました。ちょっと、記者の方の手元を見てしまっていて、目線が伏し目がちだったのが少々反省点ではありますが。
まあ、でもテレビデビューとしては上々でしょうかね。
放送をご覧になられていない皆さま。ワールドビジネスサテライトのWebサイトでも、テキスト&動画でご覧頂けますので、ぜひ。
実際の放映内容は、弊社が4月にドリコムさん業務提携して始めた、ドリコムブログオフィス(社内ブログ)+Net-It Centralによる社内情報共有のビジネスに関する内容。ブログの社内利用に関する僕のインタビューや、実際のオーシャンブリッジの社内でのドリコムブログオフィスの利用風景などを交えてご紹介頂きました。
そう、実際にオーシャンブリッジでは、ドリコムブログオフィスを、全社的にガンガン使っております。昔は、個人個人の業務日報は、メールでみんなに投げていたんですが、今ではブログに掲載。また、ミーティングの議事録なども、ブログに載せています。
メールの量が爆発的に増大している今、業務日報や議事録なんかは、メールで送られても、見ない人の方が多いんですよね。ただでさえ、あまりのメールの量に、重要なメールも埋もれてしまっているのに。こういう情報は、メールのようなPush型の媒体には向きません。間違いなく。
でも、ブログはPull型の媒体なので、必要な人が必要なときに見に行けばOK。しかも、カテゴリ別に分類されているし、時系列で経緯を追えるし、全文検索もできる。こうしたアーカイブ性、検索性から、メールなんかよりも圧倒的に便利なわけです。
しかも、ドリコムブログオフィスであれば、メールでの記事投稿も標準機能でサポートしているので、メールと比べても手間は全く変わらず。さらに、自分のチームメンバーのブログをお気に入りに登録しておけば、そのメンバーが日報などを投稿したときに、自動的にメールで教えてくれるし、自分用のポータルにチームメンバーの最新記事一覧を表示してくれるし。Pull型の媒体でありながら、こういうPush型の利点も兼ね備えているわけです。
で、社内ブログがおもしろいのは、こうした業務日報や議事録などを自分のブログやグループのブログに掲載するという使い方を始めると、徐々に、それ以外の、業務上でのちょっとした気付き情報やお役立ち情報、それからプライベートな情報などを、みんなが掲載し始めるってところですね。
こうした情報は、今までは、共有する手段がまるで無かったんですね。ちょっとみんなにも役に立つかな、と思うような情報でも、わざわざメールで送るほどのことはないか、みたいな。プライベートなことについても、まさにそうですよね。「こんな本を読んだんですが、こんなところが、すごく参考になったので、オススメです」みたいな情報も、今までは共有する場がなかったわけです。
でも、自分のブログであれば、それはまさに「自分の場所」なので、気軽に書き込めます。メールのように、受け取る相手のことをあまり気にする必要はないわけです。また、メーリングリストや掲示板のように、周りの目や文脈などを気にする必要もありません。だから、ちょっとした気付き情報などが書き込みやすいんです。
で、ドリコムブログオフィスであれば、自分のブログに誰がアクセスしてきたのか、どれくらいのアクセス数があったのかということもカンタンに確認できます。またブログですので、見た人からコメントをもらったりすることももちろんできます。
メールの場合、送りつけても、見てくれたかどうか、分からないですよね。ゴミ箱直行かも知れませんし。でも、ドリコムブログオフィスであれば、みんなが見てくれたということが把握できるので、それが、「どんどん役に立つ情報をブログに書き込んで、情報共有を進めよう!」という張り合い、モティベーションにつながる、というわけですよ。
まさに暗黙知の共有であり、社内コミュニケーションの円滑化、です。
・・・と、言うようなことを、取材の時にはかなーりいっぱい話したのですが、それが、実際の放送では、「メールを使った情報共有の非効率性やムダを考えると、企業のコミュニケーションをブログが変える可能性は大きい」という一言に集約されて紹介された、という次第。確かに、一言で言うと、そういうことですね。
そうそう、こうしたオーシャンブリッジ内でのブログの活用事例なんかも、6月に開催するドリコムさんとの共催による社内ブログセミナーでご紹介します。ご興味のある方、ぜひご参加下さい!セミナー概要、申込みはこちら!です。
ということで、せっかくなので、放映内容を、流れに沿って画像に落としたのを並べておきますね。
オーシャンブリッジの受付から・・・
wbs01.jpg
ソファースペースを通って・・・
wbs02.jpg
みんなのデスクです。みんな仕事してます。
wbs03.jpg
左奥が僕の席。その手前が山下さん。右側奥がセールスグループ。右側手前がテクノロジーグループです。
テクノロジーグループの中山さんの後ろ姿。
wbs04.jpg
その中山さんが、ちょうどブログに、取材直前にあった米国Informative Graphics社との電話会議の議事録を書き込んでます。
wbs05.jpg
こちらは同じくテクノロジーグループの大貫君。
wbs07.jpg
こちらはうちのテクノロジーグループ担当の常務、持木君と、中山さん。
wbs08.jpg
で、僕のインタビュー。
wbs06-1.jpg
wbs06.jpg
こちらはセールスグループのデスクですね。
wbs09.jpg
で、またテクノロジーグループのデスクへ。
wbs10.jpg
ということで、テレビ東京さん、ありがとうございました!
今、各方面からいろいろと反響が届いていますが(さすがテレビ!さすがワールドビジネスサテライト!)、それはまた改めてご紹介したいと思います。
あと、しつこいようですが、ドリコムさんとの社内ブログセミナーも、6月下旬に開催します。
セミナー概要、申込みはこちら!
また、某検索エンジンベンダーさんとも、ブログ+Net-Itの横串検索ソリューションの話を詰めています。
このあたりの動きも、続々、このブログでご紹介していきますね。
ご期待下さい!

★闘病記ブログランキングに参加しています。下の病名ボタンをクリックしてくださると、ランキングが上昇し、より多くのがん患者さんに僕の闘病記が届きます。よろしければクリックしてくださるとうれしく思います。4回のがんをがんを乗り越えた経験が、一人でも多くの患者さんに届きますように…

にほんブログ村 病気ブログ 白血病へ  にほんブログ村 病気ブログ 悪性リンパ腫へ  にほんブログ村 病気ブログ 脳腫瘍へ 

「ワールドビジネスサテライトで、ホントに、オーシャンブリッジの社内ブログビジネスが紹介されましたよ。」への3件のフィードバック

コメントは受け付けていません。