「ツイッター 140文字が世界を変える」出版記念講座で、Twitter対国内勢の戦いの展望を聞いてきました。

昨日、下記のセミナーに行ってきました。
●ネットPR大学「ツイッター 140文字が世界を変える」出版記念講座  – 【株式会社ニューズ・ツー・ユー】

「ツイッター 140文字が世界を変える」本の著者コグレマサト氏と、著者で株式会社レゾン取締役 いしたにまさきが出版を記念して特別講座を開催します。

ということで、先日このブログでもご紹介した「ツイッター本」の出版記念セミナーです。
コグレ(@kogure)さん、いしたに(@masakiishitani)さんとは、先日のブタフルナイトでもご一緒させていただき、その時にもTwitterについていろいろお話ししたんですが、今回のセミナーではお二人の講演に加えて、Twitter活用企業の事例や、徳力(@tokuriki)さんによる講演もあるということで、楽しみにしていました。


ここのところ、国内ベンチャーによるTwitter類似サービスへの参入が話題になっています(Amebaなう、GREE、mixiボイス)。個人的には、Twitterを2年半ほど使っていて、特にここ最近はTwitterで人間関係やビジネス機会が広がっていることもあり、Twitterを応援しています。
でも、徳力さんのこのエントリ「「Amebaなう」はTwitterにとって、かなりの強敵になり得るんではなかろうか」を読んで、確かにそうだなぁと思ったり、でも一方、SNSにおけるFacebookやLinkedInとmixiのように、海外勢と国内勢が違う使われ方や方向性で共存する可能性もあるなぁと思ったりしていました。
そのため、今回のセミナーでは、コグレさん、いしたにさん、徳力さんがそのあたりをどのように捉えているかについて聞いてみたいなと思っていました。
実際、この点はセミナーの最後のQ&Aセッションで、みなさんに質問させていただきました。その答えも含めて、講演を聞いていて気になったポイントをメモ代わりにTwitterでつぶやいておきました(iPhoneからセミッター経由で)。ご参考までにこのブログにも残しておきます。(上記質問に対するみなさんの回答は青字の部分です)

  • 14:01  会場着が結構ぎりぎりになってしまった。後ろの方に席を確保。
  • 14:04  正装だというのでスーツを着たコグレさんを探していたらレッドダイヤモンズな後ろ姿が目に入った
  • 14:10  今日は他社のツイッターライクなサービスを皆さんがどう見ているのかに興味あり
  • 14:13  ツイッター国別ユーザ率はアメリカが75%、日本は0.71%で11位。
  • 14:15  日本はツイッターにライバル多し。モバイル分野で。mixi日記、アメブロ、リアル等
  • 14:17  グローバルではツイッター利用の80%がモバイル
  • 14:19  初めて登録したユーザを支援する仕掛けが必要。登録しておすすめユーザたげフォローしてつぶやかずに放置されているアカウントも多い
  • 14:20  テレビ番組とも連動すべき
  • 14:21  WBCの中継との連動とかやると盛り上がる
  • 14:21  あめーばなう!
  • 14:22  2004頃のブログの盛り上がりと今のツイッターの盛り上がりが定量的にも定性的にも似ているのでは
  • 14:24  企業アカウントが増えていることも当時のブログと似ている
  • 14:27  なるほど、このスライドはおもしろいです。ブログとツイッターの普及に至る経緯の比較
  • 14:30  Pokenの方登場。ツイッター企業事例
  • 14:31  そういえばPoken持ってるけど一回も使ったことない!!!orz
  • 14:37  ポーケン、スイスのデザイナーさんのデザインなのか!
  • 14:44  ポーケン、日本ではニュースリリースを出したことがないのか。ニュースはツイッターで発信
  • 14:46  なんと!ポーケンジャパンとしてフルタイムで働いてるのは2人だけ!
  • 14:57  ヤフーショッピングのツイッターアカウント、ネタフルで紹介されたら一日でフォロワー数が100〜200も増えた!
  • 14:58  フォローが来たらフォロー返ししている
  • 15:03  ツイッターは4人で担当している。キャラクター分けして更新している。
  • 15:04  一日20〜60くらいつぶやいている
  • 15:08  画面見たら、ヤフーショッピングさんのアカウントもまだlist機能が使えるようになってない!仲間だ!(笑)
  • 15:11  誹謗中傷系のつぶやきが少ないのは、やはりツイッターのオープンさと、実名でなくてもツイッターのアカウントレベルでは個人が特定されるからかなあ
  • 15:22  ポーケンは持ってるのですが、使ったことないので相手が欲しい。
  • 15:24  コグレさん、いしたにさんのプレゼンスタート
  • 15:27  @PokenJapan カバンあさったら入ってました!後で伺います!  [in reply to PokenJapan]
  • 15:28  ツイッター本、タイトル考えたのはいしたにさん!
  • 15:30  ツイッター本、1、3章はコグレさん、2、5章はいしたにさん、4章は共同で執筆
  • 15:33  あれ?僕のつぶやきの画面が登場してる2章は、コグレさんじゃなくていしたにさんの執筆なのか!
  • 15:34  なんと執筆の最初の打ち合わせは8/9!
  • 15:35  コグレさんは4日で、いしたにさんは2日で書いたそうです!
  • 15:42  書店キャラバンでは、東京の書店は売り場の写真を撮らせてくれないが、大阪はOKだった
  • 15:46  書評のつぶやきに対しては、全てコグレさんがリプライを返した。著者から返事があってみなさん喜んで下さった。ツイッターの楽しさが伝わればとの思い。さすが。
  • 15:47  いしたにさんはブログの書評を全てチェック。
  • 15:48  本のタイトルのツイッターがカタカナなのは、今後マスメディアに出て行くとアルファベットではなくカタカナ表記になることを見越してのこと。なるほど。
  • 15:53  ツイッターは瞬間メディア。本のことをつぶやくとAmazonの順位が上がる。つぶやかないと下がる
  • 15:59  ぼくらの世界は変わった!あなたの世界も変わるかも!というメッセージでお二人のプレゼン終了。
  • 16:02  国内各社の類似サービスをどう見ていますか?
  • 16:11  ツイッターはユーザが育てた。そうしたユーザが簡単に他に移るとは考えにくい。いしたにさん
  • 16:12  こういうサービスを使うかどうかは、そこに友達がいるかどうか。僕はツイッターに友達がいる。コグレさん
  • 16:15  オープンなツイッター、クローズドなFacebookのような棲み分けは今後日本市場ではあり得るのでは。徳力さん
  • 16:16  出せる情報はなんでも出す。意外なつぶやきが受けることも。いしたにさん
  • 16:17  @TanakaApple いま、コグレさんといしたにさんのツイッターのセミナーで、噂になってますよ(生微笑)
  • 16:21  ツイッターユーザは年齢層が比較的高い。若い人たちは国内他社のサービスを使うかも。
  • 16:26  粒谷区ポーケンプレゼント!
  • 17:05  初めてPoken使った!しかもPoken Japanの方と! RT @PokenJapan: @nori_taka 今日はお持ちですか?ぜひハイタッチしましょう!!!
  • 17:42  @kogure おっつかれさまでしたー!スタンプとメッセージ、ありがとうございました!でも廊下で「あ、キレンジャー」って声掛けるのやめて下さい(生微笑)  [in reply to kogure]

「ツイッターはユーザが育てた。そうしたユーザが簡単に他に移るとは考えにくい。」と言ういしたにさん。
「こういうサービスを使うかどうかは、そこに友達がいるかどうか。僕はツイッターに友達がいる。」と言うコグレさん。
僕も全く同感です。
P.S.1 セミナー終了後、コグレさん、いしたにさんにお願いして、ツイッター本にスタンプを押していただいちゃいました。さらにコグレさんにはメッセージも!ありがとうございました!
コグレさん、いしたにさんのスタンプ&メッセージ
P.S.2 同じくセミナー終了後、事例講演をされたPoken Japan(@pokenjapan)さん(アコニさん)のご厚意で、粒谷区Pokenキャップをいただいてしまいました。当日Pokenを持ってきていた粒谷区民の人たちへのプレゼントでした。ありがとうございました!
粒谷区区民用のPokenをいただいた!
<関連エントリ>
●[N] 「ツイッター 140文字が世界を変える」出版記念セミナー、終了しました!
(コグレさんの講演のメッセージが改めてまとめられています)
●日本のツイッターの未来予想図は、2004年のブログブームを振返れば見えてくるかも。 : ワークスタイル・メモ
(徳力さんの当日の講演内容がスライドとともに非常に分かりやすくまとめられています)
●「ネットPR大学「ツイッター 140文字が世界を変える」出版記念講座」に行ってきました。|linker journal|linker(2009/11/01追加)
@cremaさんのブログエントリ。Yahoo!ショッピングさんの企業アカウントの運営ノウハウがしっかりまとめられています)
●高山のTwitterはこちら→ Noriaki Takayama (nori_taka) on Twitter

★闘病記ブログランキングに参加しています。下の病名ボタンをクリックしてくださると、ランキングが上昇し、より多くのがん患者さんに僕の闘病記が届きます。よろしければクリックしてくださるとうれしく思います。4回のがんをがんを乗り越えた経験が、一人でも多くの患者さんに届きますように…

にほんブログ村 病気ブログ 白血病へ  にほんブログ村 病気ブログ 悪性リンパ腫へ  にほんブログ村 病気ブログ 脳腫瘍へ