退院のご報告

今月2日、無事に退院いたしました。

おかげさまで多くの方に支えられながら、予想よりも早く退院することができました。でも何よりも妻の存在なくしてこの退院は語れません。

退院に向けて、妻は本当に八面六臂の活躍をしてくれました。

病院とのやりとりに始まり、ケアマネージャーさんとの連携、介護設備の導入、訪問診療の手配などなど…。

一つひとつ、実にきめ細かく対応してくれたおかげで、今は自宅でとても快適に過ごせています。

もちろん、妻だけではありません。高校生になった娘も、日々の生活の中でいろいろと手伝ってくれて、家族の力を実感する毎日です。

その娘は、今回の手術の直前に15歳の誕生日を迎えました。

20歳まで、あと5年。

今回の手術は、まずはその5年を生き抜くための大切な一歩だと僕は考えています

必ず、娘の20歳の誕生日には家族3人でワインを開け、乾杯してお祝いします。

そして、その数年後には、娘の晴れ姿を見届けるために、妻と一緒に結婚式に参列します。それが、次の大きな目標です。

その次は、孫を抱っこして…。目標は続きます。

これからはリハビリに励む日々となりますが、無理をせず、でも希望はしっかり持って、日々を積み重ねていきます。

引き続き、このブログ、およびブログ更新情報を中心にアップしているX(@nori_taka)を、どうぞよろしくお願いいたします。

★闘病記ブログランキングに参加しています。下の病名ボタンをクリックしてくださると、ランキングが上昇し、より多くのがん患者さんに僕の闘病記が届きます。よろしければクリックしてくださるとうれしく思います。4回のがんをがんを乗り越えた経験が、一人でも多くの患者さんに届きますように…

にほんブログ村 病気ブログ 白血病へ  にほんブログ村 病気ブログ 悪性リンパ腫へ  にほんブログ村 病気ブログ 脳腫瘍へ