娘の13歳の誕生日とあと7年へのカウントダウン/娘にとってのこの12年

ちょっと時間が経ってしまいましたが、先日、娘が13歳の誕生日を迎えました。 僕の目標と娘の成長 僕の脳腫瘍が見つかったときにまだ1歳だった娘は中学2年生になりました。お陰さまで毎日、部活に勉強に本当に忙しくしています。 … 続きを読む

虎の門病院で久しぶりにブログ読者さんから声をかけられた話

またしてもご無沙汰しておりますが、引き続き元気に暮らしております。 まずは近況から それにしても時候の挨拶そのままですが、季節の変わり目は本当に体調を崩しますね。 急に寒くなったりすると、熱を出しやすくなります。それほど … 続きを読む

娘の12歳の誕生日/がん患者のみなさんへ(5年生存率の捉え方)

もうひと月近く前の話になってしまうのですが、娘が12歳になりました。
12歳のバースデーケーキ

続きを読む

#CancerX #日本脳腫瘍学会の #グラレコ による超分かりやすいまとめ #グリオーマ

CancerX 日本脳腫瘍学会が無事終了

先日、「World Cancer Week 2022 / がんの医療・社会課題を考える日本最大級のオンラインカンファレンス」が開催されました。
前回の記事でも告知しました通り、このイベントの一環で開催された以下のセッションに登壇しました。
▼【CancerX 日本脳腫瘍学会】 コラボ with 日本脳腫瘍学会 | World Cancer Week 2022 | CancerX
(画像をクリックして拡大)
当日は、4人のがん関係の医師の先生たちとともに、がんの3大治療治療について議論しました。

議論の内容をまとめたグラレコが完成

その議論の内容をイラストで分かりやすくまとめた「グラレコ」が完成しています。
以下の画像が、脳腫瘍学会1部のグラレコです。
CancerX 脳腫瘍学会1部のグラレコ

続きを読む

#WorldCancerWeek2022【 #CancerX 日本脳腫瘍学会】に登壇します #WCW2022

今週、「World Cancer Week 2022 / がんの医療・社会課題を考える日本最大級のオンラインカンファレンス」という大規模ながん関連のオンラインイベントが開催されています。
このイベントの一環で今週土曜日に開催される以下のセッションに登壇します。
▼【CancerX 日本脳腫瘍学会】 コラボ with 日本脳腫瘍学会 | World Cancer Week 2022 | CancerX
CancerX日本脳腫瘍学会

続きを読む

「あけましておめでとうございます」と我が家のハムスターが申しております

「みなさまあけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします」
タオルケットの中のハムスター

続きを読む

新型コロナワクチンは白血病の移植患者にも有効か?

先々週から先週にかけて、少し久しぶりに虎の門病院に行ってきました。先々週の金曜日、そして週末を挟んで先週の月曜日の2回行きました。
コロナウイルス 抗体検査結果

続きを読む

オーシャンブリッジがロゴリニューアル&渋谷から赤坂にオフィス移転/創業者にとって会社は自分の子ども

昨日、株式会社オーシャンブリッジが企業ロゴのリニューアルと本社オフィスの移転を発表しました。
oceanbridge_newlogo_2021_card

続きを読む