株式会社オーシャンブリッジ ファウンダー
高山 知朗 (たかやま のりあき)
2010年06月30日
先日、ネタフルのコグレさんからのご紹介で、お笑い芸人さんとデニーズでカレーを食べてきました。
ご一緒したのは、お笑いコンビ「カーネリアン」の畑さん。
見ての通りの美人さん。お笑い芸人というより、モデルさんとかタレントさんという感じです。
これ、「Denny's★世界のカレーツアーTwitterバトル!!」というテレビとツイッターのコラボレーション企画の一環。
Denny's★世界のカレーツアーTwitterバトルとは?
『フォロワーの多いTwitter有名人をデニーズに誘って、一緒に世界のカレーを食べる』という他力本願な手法!
果たして、どちらがより多くのTwitter有名人を誘って、自身のフォロワーを増やせるのか!?
最終的に、フォロワーが多かった芸人は、夢の!?「ウケウリ!!」レギュラーに昇格!
さらに、負けた方は…!?
この企画の一環で、先週の金曜日に畑さんの相方のカーネリアン海さんとコグレさんがカレーを食べていまして、その時にカレー公国のカレー伯爵である僕を紹介してくれたという次第。さすがカツカレー大佐!しっかり任務を全うしてます!(笑)
ということで、今回はカレー公国のカレー伯爵としての初の公務となりました。(笑)
待ち合わせ等も全てツイッターで、という方針のようで、携帯の番号も知らないまま、ツイッターでやり取りしつつ、ドキドキしながら待ち合わせの新宿駅南口へ。
でも、畑さんはすぐに見付かりました。なぜなら、待ち合わせの前に畑さんのツイートを見ていたから。
.@morichack これからDenny'sに写メの可愛い子ちゃんを連れて世界カレー食べに行きますよ☆ #denycury
http://photozou.jp/photo/show/541921/41722222
このリンク先の写真で見た、かわいいぬいぐるみのグル〜ミ〜の耳がのぞいたバッグが目印となり、すぐにお会いできました。
それから歩いてDenny's南新宿店に。メニューには、本格的な世界のカレーが並んでいます。
迷った挙げ句、カーネリアン畑さんオススメのインド風デリーチキンカレーをオーダー。
おおお、おいしい!思いのほか、スパイスが効いてます。そして思ったより辛いです。でもさわやかな辛さです。夏に汗をかきかき食べるとよさそうです。
ファミレスのカレーというより、インド料理屋さんのカレーですね、これは!
こちらは、カーネリアン畑さんがオーダーした、夏の焼き野菜カレー。
今回、オープンなツイッターらしくておもしろいなあと思ったのは、カーネリアン畑さんの下記のつぶやきを見て、現地で合流してきた方がいたこと。@absolute_bさんです。
さぁ今日はこれからDenny's南新宿店に行きます!一般の方1名様カレーゴチしますよ!このコメントにRTして下さい☆ #denycury
食後は3人で、ツイッターとかiPhoneとかiPadとかのおしゃべりで盛り上がりました。
僕のiPadの星空アプリ「Star Walk for iPad」でみずがめ座を探すカーネリアン畑さん。
この「Denny's★世界のカレーツアーTwitterバトル!!」でツイッターのフォロワー数が増えると、カーネリアンのお二人が番組でレギュラーを獲得できるとのこと。カレー伯爵としては応援しちゃいますよ!
ということで、カレー好きのみなさんは、カーネリアン畑さんをフォローしてみては?美人芸人さんと一緒にデニーズでカレーが食べられるかも?!フォローはこちらから↓
●カーネリアン畑@デニカレ (dennys_ntv7_hat) on Twitter
<関連サイト>
●カーネリアン畑@デニカレ (dennys_ntv7_hat) on Twitter
●カーネリアン畑のブログ「オタクですか?」Powered by Ameba
●Denny's★世界のカレーツアーTwitterバトル!!|日テレ7
★闘病記ブログランキングに参加しています。上の病名ボタンをクリックしてくださると、ランキングが上昇し、より多くのがん患者さんに僕の闘病記が届きます。よろしければクリックしてくださるとうれしく思います。4回のがんをがんを乗り越えた経験が、一人でも多くの患者さんに届きますように…
【投稿者】nori 【コメント】コメント (0)
治るという前提でがんになった 情報戦でがんに克つ(幻冬舎 税込1,188円)
脳腫瘍、悪性リンパ腫(白血病)を乗り越えた闘病記。
病院選び、治療法選択、医師との信頼関係の構築、セカンドオピニオンなどの考え方も。
高山知朗(のりあき):
1971年長野県伊那市生まれ。伊那北高校、早稲田大学 政治経済学部卒業。
アンダーセンコンサルティング(現アクセンチュア)戦略グループ、Web関連ベンチャーを経て(株)オーシャンブリッジ設立、代表取締役社長就任。現在、同社ファウンダー。横浜市在住。
2011年7月に脳腫瘍(グリオーマ)の摘出手術。後遺症で視野の左下1/4を失う。
2013年5月から悪性リンパ腫(B細胞性リンパ芽球性リンパ種/急性リンパ性白血病)の抗がん剤治療。合併症で帯状疱疹後神経痛も発症し、現在も激しい痛みと闘う。
2016年年9月、幻冬舎より「治るという前提でがんになった 情報戦でがんに克つ」を出版。
2017年2月、3度目のがんである急性骨髄性白血病を発症、同年4月にさい帯血移植治療を受ける。
2020年3月、4度目のがんである大腸がんの腹腔鏡下手術を受ける。
現在は妻、娘とともに元気に暮らしている。
メール: nori.tkym[at]gmail.com
([at]は@に読み替えてください)
※病気や病院に関する個別のご相談については、まず「治るという前提でがんになった 情報戦でがんに克つ」をお読みの上、ご連絡いただけますようお願いします。いただくご質問に対する回答の多くが、すでにこの本に書かれております。ご理解お願いします。
※いただいたご連絡の全てにご返事できるとは限りませんのでご理解ください。
※過去の記事も上記リンクからご覧いただけます。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 |