最近の体調/維持療法の副作用でいつまでも治らない風邪

ここのところ、ずっと風邪が治りません。「ずっと」というのはいつからか、と思ってブログを遡ってみると、昨年11月5日にこんな記事を書いていました。
▼白血球が大幅に増加した原因は?/抗がん剤を増加/虎の門病院定期診察|オーシャンブリッジ高山のブログ

しばらく前から我が家では風邪が流行っておりまして、娘、家内に続いて昨晩から僕も何となく風邪っぽい気が。先日の大役を果たして気が抜けたのかもしれません(笑)。

それ以来、ちょうど4ヶ月ほど経ちますが、ずっと風邪をひきっぱなしです。すっきり治ることはありません。
特に今年に入ってから悪化しています。
1月末にはインフルエンザに感染したんですが、インフルエンザが完治した後も、以前からの風邪の症状は残っています。
症状としては、熱、咳・痰、鼻水・鼻詰まりです。
特に厄介なのが熱です。常に37度前後の微熱があり、それが時に37度台後半に上昇します。例えば直近では、一昨日、昨日が37.7度、今日は37.0度です(昨晩、解熱鎮痛剤のカロナールを服用)。37度を超えると怠さ(倦怠感)が強くなり、頭痛も出てきます。37度台後半になると横になっていないと辛く、解熱鎮痛剤のカロナールを飲んでしのぎます。ちなみに平熱は36.5度前後です。
また熱が上がると、帯状疱疹後神経痛の痛みも強くなります。昨晩は久しぶりに就寝時に、痛み止めの医療用麻薬オキノームを2回飲みました。
通院や出社などで体力を使ったり、駅や電車などの人混みに出たりすると、大体、翌日以降に症状が悪化します。
だからと言って家に閉じこもっていると精神的にも体力的にも良くないので、熱が比較的低めの時(36度台後半〜37度前後)は、できるだけ近所を散歩するようにしています。
原因は分かっています。昨年夏に始めた白血病・悪性リンパ腫の維持療法で飲んでいる抗がん剤(ロイケリンを毎日、メソトレキセートを週1回服用)の副作用による免疫抑制です。
▼抗がん剤と血球数と免疫力と風邪の関係/外来診察日|オーシャンブリッジ高山のブログ

抗がん剤を飲んでいると、血球数が高くても、免疫力を抑制してしまうため、風邪をひきやすくなったりする。

▼結局発熱して急遽虎の門病院へ/風邪薬では治らない/免疫抑制状態|オーシャンブリッジ高山のブログ

高山さんは今やっている維持療法の抗がん剤の副作用で免疫抑制状態にあるので、ウイルスに感染しやすく、感染してしまうと治りにくいのです。

PL顆粒や市販の風邪薬は、風邪の症状は抑えますが、原因となる感染を治すわけではありません。健康な人は、風邪薬で症状を抑えているうちに、感染症自体も自分の免疫力で治ってしまいます。でも高山さんは抗がん剤で免疫抑制状態にあるので、自分の免疫力では治りにくく、悪化しやすいのです。

このような状態のため、風邪の症状に対する根本的な解決策は、維持療法の抗がん剤の服用をやめ、自分の免疫力を回復させることとなります。でもそうすると白血病・悪性リンパ腫の再発のリスクを高めることになってしまいます。
それは怖いので、今は維持療法を続けながら、とにかく耐えることしかないと思っています。
もっと暖かくなれば、外で風邪のウイルスに感染することも減り、また自分の身体の免疫力も上がり、風邪の症状も治まってくれるのでは、と期待しています。
昨年中は週1回ほどのペースでオーシャンブリッジのオフィスにも顔が出せていたんですが、年が明けてからは1回しか顔を出せていません。期末の大事な時期ですし、まだ会えていない新人も何人か入社してくれているようですので、できればみんなの顔を見にオフィスに行きたいのですが・・・。
▼歓迎会|オーシャンブリッジの営業活動日記

さて営業部に3名の新メンバーが入社しました!3人とも20代前半と若いです。

▼オーシャンブリッジへようこそ | オーシャンブリッジの営業活動日記

さみしいなあと思っていましたら、2・3月で新メンバーが3名も入社してくれました。

でも、今は我慢の時期なのでしょう。「今の自分の一番の仕事は健康を取り戻すこと」と自分に言い聞かせて、でも若干悶々としながら、毎日を過ごしています。

★闘病記ブログランキングに参加しています。下の病名ボタンをクリックしてくださると、ランキングが上昇し、より多くのがん患者さんに僕の闘病記が届きます。よろしければクリックしてくださるとうれしく思います。4回のがんをがんを乗り越えた経験が、一人でも多くの患者さんに届きますように…

にほんブログ村 病気ブログ 白血病へ  にほんブログ村 病気ブログ 悪性リンパ腫へ  にほんブログ村 病気ブログ 脳腫瘍へ