患者さんだけに留まらないブログの広がり/女子医大でのMRI検査の結果

今日は脳の定期検査及び定期診察で、東京女子医科大学病院に行ってきました。前回の検査・診察から3ヶ月ぶりです。
本日の脳のMRI検査の結果
(画像の説明は画像をクリック)


今日は病院に着くなり驚くことがありました。再診受付機に診察券を通した後、保険証の確認窓口に行って、担当の女性に保険証と診察券をお渡ししたら、

高山さん!ブログ読んでます!

と言われてしまいました。脳神経外科の外来患者さんや入院患者さんに声をかけられることはあるのですが、さすがに受付の女性まで僕のブログを読んでくださっているとは知らず、大変驚きました。
その女性によると、たまに脳神経外科の丸山先生(僕の主治医のお一人)に書類を届けることがあり、その時に丸山先生から「このブログ、読んでみな」と勧められたとのこと。先生からの口コミだと知ってさらにびっくりしました。
その後、地下に降りてMRI検査に。いつものように、轟音の中でうとうとしてしまい、いい瞑想タイムになりました(笑)。
次は2階に上がって脳神経外科に。待合ロビーは相変わらず混み合っていましたが、予想より早く、村垣先生(主治医のお一人)の診察室から名前を呼んでいただけました。
診察では、MRIの結果もそこそこに、先日の下記ブログ記事と、それに関して起こった議論について、深いお話をいろいろとしてきました。
▼澤村豊医師(脳外科医)のグリオーマ(悪性脳腫瘍)治療に対する主張への疑問|オーシャンブリッジ高山のブログ
▼澤村豊医師(脳外科医)への反論(グリオーマ治療)|オーシャンブリッジ高山のブログ
また、手術だけでなく、特にグリオーマ グレード4(膠芽腫)について、ワクチン治療やウイルス治療などの臨床試験が進んでいるという話もしました。
▼膠芽腫(グリオーマ グレード4)をポリオウイルスで治す新治療法の臨床試験がアメリカで進んでいる|オーシャンブリッジ高山のブログ
村垣先生は、

グリオーマ グレード3の治療成績が向上してグレード2の生存率と差がなくなってきたように、グレード4の生存率が上がってグレード3の生存率と差がなくなる日が来ればと思っています。

と、決意を静かに、でも熱く語ってくださいました。
なお僕のMRI検査の結果は、再発の兆候もなく問題なし、とのことでひと安心。
この診察の前後には、ブログを通じて知り合ったグリオーマ患者仲間の方たちともお会いできました。
さて脳神経外科の診察の次は放射線科に。前林先生の診察です。
前林先生にもMRIの結果を見ていただき、問題なしとの診断。
その後は前林先生とも、前述のブログ記事にまつわるお話をしました。外科医の経験と技術の重要性、それを補完する術中MRIやナビゲーションなどの設備について、アカデミックな視点、臨床的な視点から、いろいろとご意見をいただきました。
これで検査と診察は終了。会計を済ませてから入院病棟へ。
4年前の入院中にお世話になった病棟のナースステーションに寄って、仲の良い看護師のSさんやHさん、ヘルパーのIさんたちと久しぶりにおしゃべりしてきました。あの頃はまだ卒業から間もなかったみなさんが、チーフに昇格されたと聞いて、4年という時間の重みを感じました。
またそのナースステーション(脳神経外科)の面識のない看護師さんからも、

あ、高山さんですか?患者さんに高山さんのブログを読んでいる方がいて、私も読みました!

と言われてまたびっくり。うれしいことです。
今日、唯一残念だったのは、入院中に主担当だった看護師のKさんとすれ違いでお会いできなかったこと。こちらは次回7月の診察の楽しみに取っておきましょう(笑)。
ということで、いろいろとサプライズの多い定期診察日でした。でも検査結果にはサプライズがなくてよかったです(笑)。
いつもブログを読んでくださっているみなさま、改めてありがとうございます。

★闘病記ブログランキングに参加しています。下の病名ボタンをクリックしてくださると、ランキングが上昇し、より多くのがん患者さんに僕の闘病記が届きます。よろしければクリックしてくださるとうれしく思います。4回のがんをがんを乗り越えた経験が、一人でも多くの患者さんに届きますように…

にほんブログ村 病気ブログ 白血病へ  にほんブログ村 病気ブログ 悪性リンパ腫へ  にほんブログ村 病気ブログ 脳腫瘍へ