年末年始のできごと:伊那のローメン、ソースかつ丼、いも汁、たこあげ、初カルディなど

みなさま、あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
この年末年始は長野県伊那市の実家に家族で帰省してきました。
Coming back to my hometown
(伊那市駅から見た風景)

続きを読む

どこでも使えるiPad用モバイル音楽鍵盤「Miselu C.24」が登場したのでレビュー!

ついに出ました。ここ数年、コンセプト段階から各種プロトタイプまで拝見させていただいていた、シリコンバレーのハードウェアスタートアップ企業、MiseluのiPad / iPhone用のモバイル音楽鍵盤(ミュージックキーボード)、「C.24」がついに先日国内で発表されました。
Miselu C.24にiPad miniをセット!これは楽しい楽器!

続きを読む

オーシャンブリッジは今日が仕事納めですので年末のご挨拶。

今回の記事は、オーシャンブリッジの会長としての年末のご挨拶です。
オーシャンブリッジは本日が仕事納めです。仕事納めの社内風景です。
オーシャンブリッジ仕事納めの社内風景

続きを読む

今朝の朝日新聞(2014年12月26日 朝刊) 15面 オピニオン欄にブログの闘病記が掲載されています

表題の通り、今朝の朝日新聞(2014年12月26日 朝刊) 15面 オピニオン欄に、僕のブログの闘病記が掲載されています。
朝日新聞 2014年12月26日 朝刊 15面 オピニオン欄にハフィントン・ポストのブログ闘病記が掲載

続きを読む

クリスマスイブは家でローストチキンと手作りお菓子の家。サンタさんのプレゼントは・・・

昨日のクリスマスイブは平日だったこともあり、家で家族でお祝いしました。
ローストチキン、クリスマスツリーのポテトサラダ、チーズクラッカーです。
クリスマスイブのディナー

続きを読む

ハフィントン・ポストでブログの闘病記の連載が始まりました

先日、2014年12月18日(木)に、インターネット新聞のハフィントン・ポストに、このブログの闘病記を元にした記事が掲載されました。
掲載された記事はこちら。
▼5年生存率25%と40%。僕が脳腫瘍と白血病の闘病記を書く理由 | 高山知朗
ハフィントンポスト 掲載記事ページ

続きを読む