昨日は、毎朝のセールスミーティングにちょっとだけ顔を出した後、終日外出。
現在リリースに向け準備を進めている複数の新製品を、オーシャンブリッジのお客様やパートナー様にぶつけて、今後のターゲット市場やマーケティングメッセージを見極める、という作業です。
特に現在用意している新製品群については、主力製品Net-It Centralと異なり、特定の業種や業務にフォーカスを絞った展開を考えています。キャズム、ですね。
そのため、まずは対象となるお客様の業務の全体像をつかみつつ、その中で、特に我々のテクノロジーを適用したときに大きなユーザメリットが得られる業務を、ヒアリングを通じて見極めていくということが必要になってきています。新たなテクノロジーをあえて採用するだけのユーザメリットが見出せる業務はどこにあるか?ということですね。
おかげさまで
あけましておめでとうございます!&今年は幸先良いですよ!
みなさま、あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 ということで、新年早々、幸先の良いことが。 先日このブログでもちょっと書きました、日経新聞さんの取材に関して。 本日、元旦の日本経済新聞の第二 … 続きを読む