【2015/03/31 追記】他の病院における生存率の例を追記しました。
東京女子医科大学 脳神経外科のホームページに掲載されているグリオーマ(神経膠腫、悪性脳腫瘍)の治療成績(生存率)が、最新のデータに更新されています。先日、同科の村垣善浩教授がわざわざご連絡くださいました。
脳腫瘍 神経膠腫(グリオーマ) | 東京女子医科大学脳神経外科【2016/06/21 リンク切れを修正しました】
病気(脳腫瘍・グリオーマ)
ハフィントン・ポスト寄稿記事へのいいね!が5,000を超えました
先日3月7日にハフィントン・ポストに掲載された寄稿記事の2回目「病院により生存率は3倍も違う——2回のがん闘病から学んだ病院の話」ですが、Facebookでの「いいね!」数が、5,000を超えました。
「病院により生存率は3倍も違う——2回のがん闘病から学んだ病院の話」ハフィントン・ポストに寄稿記事が掲載されました(連載2回目)
先日の土曜日に、ハフィントン・ポスト(朝日新聞系列のインターネット新聞)に僕の寄稿記事が掲載されました。連載2回目の記事です。
▼病院により生存率は3倍も違う——2回のがん闘病から学んだ病院の話 | 高山知朗