22年間のお付き合いに涙/竹中工務店様

先日、オーシャンブリッジから下記のようなプレスリリースが発表されました。
▼竹中工務店が膨大な図面や文書を電子化し、ナレッジ共有実現のために オーシャンブリッジの「Brava for FileServer」を採用 – オーシャンブリッジ・マガジン・オンライン
竹中工務店様でのオーシャンブリッジ製品採用のニュースです。導入事例インタビューはこちらです。
▼膨大な図面や文書を電子化し、ナレッジの共有をBrava for FileServerで実現。理想のワークスタイルを追求し続ける/株式会社竹中工務店様
竹中工務店様 導入事例 オーシャンブリッジ

続きを読む

虎の門13会:命を賭けた患者と命を救った医師との再会の場

先日開催された「虎の門13会」に参加してきました。

「虎の門13会」とは

虎の門13会は、虎の門病院で造血幹細胞移植(骨髄移植、さい帯血移植等)を受けた白血病や悪性リンパ腫、多発性骨髄腫などの血液がんの患者さんとその家族の集まる患者会です。
患者会と言っても、会議室でしんみりと経験を語り合ったりする場ではなく、ビアホールを借り切った元気な飲み会です。半年に一度開催されています。
虎の門13会にて
(正木さんと谷口先生と)

続きを読む

国立がん研究センター「患者・市民パネル」の検討会に参加して感じること

先日開催された、国立がん研究センター がん対策情報センター 患者・市民パネルの「委嘱状交付式・検討会」に参加してきました。場所は築地の国立がん研究センターです。
国立がん研究センターがん対策情報センター 患者・市民パネル 委嘱状交付式・検討会

続きを読む

虎の門病院の建て替え後の新病院がホテルみたいで想像以上だったので写真レポート

先日、オープンしたばかりの虎の門病院の新病院に初めて行ってきました。
いつもの急性骨髄性白血病の定期検査と診察、そして移植後の予防接種が今回の目的だったのですが、その話はまた後日。
新しく建てられた新病院が想像以上にきれいで、ホテルか最新のオフィスビルかと見紛う立派さだったので、この記事ではその虎の門病院新病院の写真レポートを書きます。

虎の門病院の新病院ビル

虎の門病院 新病棟ビル

続きを読む

48歳の誕生日プレゼントは「好きなところ100」

昨日、2019年5月6日に、48歳になりました。
先日、上京した母(同じ誕生日)も交えて、一足早くソリッソにてお祝いしてもらいましたが、昨日の誕生日当日も、家で家族がお祝いしてくれました。
48歳の誕生日祝い

続きを読む