自分がさい帯血移植の何に怯えているのかをスライドで整理してみた 2017年3月10日 by オーシャンブリッジ高山 一昨日の夕方、妻も病院に来てくれて、一緒に湯浅先生の話を聞きました。 内容は、これまでの検査結果や病気のタイプの説明と、それに基づく今後の治療方針やスケジュールの説明でした。 (移植治療の苦痛の推移・高山作) 続きを読む
誰もが無理だと言った奇跡の大逆転に勇気付けられた 2017年3月9日 by オーシャンブリッジ高山 先ほど、サッカーのUEFAチャンピオンズリーグの決勝トーナメント1回戦のセカンドレグ、バルセロナ対パリサンジェルマン戦を見ました。 続きを読む
闘病記を読む患者の気持ち 2017年3月8日 by オーシャンブリッジ高山 今回入院したことでたくさんの方から応援のメッセージをいただいています。本当にありがとうございます。一言一言がありがたく、感謝の気持ちでいっぱいです。 続きを読む
急性骨髄性白血病で入院しました 2017年3月3日 by オーシャンブリッジ高山 今週の月曜日から虎の門病院に入院しています。先週の定期通院時の検査で「急性骨髄性白血病」が見つかったためです。 前回三年前の「急性リンパ性白血病」とは別の病気です。つまり再発ではありません。過去の治療の影響により発病した治療関連白血病、二次性白血病とのことです。脳腫瘍から数えて三度目のがん、そして二度目の白血病です。 続きを読む
メディアの取材を受けて頭が整理されていく 2017年2月20日 by オーシャンブリッジ高山 会社のM&Aのほうが一段落したということもあってか、先週はメディアの取材対応で忙しい一週間でした。 続きを読む
寒暖の差に身体がついていけないと帯状疱疹後神経痛はひどくなる 2017年2月17日 by オーシャンブリッジ高山 先日、帯状疱疹後神経痛の定期診察でNTT東日本関東病院のペインクリニック科に行ってきました。前回の診察から約3ヶ月ぶりでした。 続きを読む
ファウンダーとしてオーシャンブリッジに初出社/老害に注意 2017年2月14日 by オーシャンブリッジ高山 先週の木曜日、久しぶりにオーシャンブリッジのオフィスに出社してきました。代表取締役会長を退任し、ファウンダーとなってから初めての出社でした。 続きを読む
インフルエンザとの戦いで減った白血球・好中球をノイトロジン注射で増やす作戦 2017年2月9日 by オーシャンブリッジ高山 一昨日、虎の門病院に定期診察に行ってきました。白血病・悪性リンパ腫の定期診察です。前回の診察からは2ヶ月ぶりでした。 (この日の首相官邸) 続きを読む